メンバー募集中!一緒に活動しませんか?

THE VOC@LOiD M@STER45(ボーマス45)に行ってきました!

記事内に広告が含まれています。

ボーマスに行ってきましたー!

欲しい物買えて、会いたい人に会えたので楽しかったですー!

AD
井上春

春です。
ボカロ曲を投稿したのでボカロPを名乗ることができます。

井上春をフォローする
AD

ボーマスとは

小さいコミケみたいな感じです。
オンリーイベントと呼ばれる種類の同人誌即売会で、ボーカロイドに関するCDとか本とかが頒布されます。
他のイベントと違って本はほとんどないです。大体CDです。

年に3~4回ぐらい開催されます。

今回は2020年11月15日、池袋サンシャインシティ 文化会館2F 展示ホールDでの開催です。

今回に限った特徴としては、

  • 6月7日に開催予定だったが、コロナの影響で11月15日に延期された
  • 同じくコロナの影響で、時間を区切っての3部制になった
  • ホロライブオンリーの「ホロケット」と併催

という感じです。

井上のボーマス参加歴

井上がボーマスに参加するのは今回で2~5回目ぐらいです。
ちゃんとは数えてないですけど。なぜ幅があるかというと……

ニコニコ超会議というイベント内で開催されることがあるのですが、それを含めると5回目ぐらい…?です。
超会議内だと他の催しも併せて回れるのでお得感があります。
純粋にボーマスのみの時に参加したのは今回で2回目です。

会場の様子

チケットは事前に抽選で、私は2部への参加でした。
2部は12:00~入場券引き換え開始、13:00~14:00が即売会です。

入場順は先着でなくランダムとのことなので、あまり急がず12:15頃に会場に到着しました。

事前に発行されてたQRコードを提示して、入場券に引き換えます。
入場券の裏面に入場順の番号が書かれています。

スタッフさんの誘導に従って自分の番号のところに並びます。
コロナのため待機列の間がすごい取られてました。

正確には何番まであったのか見てないですけど、700何番とかはあったので3部合計で一般参加の人は3000人ぐらいはいたのでしょうか…?
個人的には多いな~って感じの人数です。

中に入ってから

13時になるまで会場には入れないのかなと思っていたら、20分前ぐらいからは列が進み、10分前ぐらいには中に入れました。

時間になるまでは買えないのでフラフラ歩いてたら、Kanariaさんのところに列が…!
これは並ばねばならんと、開始まで並んでました。

ただこの列も終盤には完全に解消されてました。

他に行列になってたとこは、Teary Planetさんと、higmaさん水野あつさんshinoさんのとこが並んでた感じがします。

Teary Planetさん、お名前聞いたことなくてなんでこんな人気なんだと思ったら、歌い手の七尾さんがいるんですね。七尾さんのお名前なら聞いたことがあります。
女性ファンがたくさん並んでました。

higmaさん水野あつさんshinoさんのとこは、お顔が分からないのでどなたのとこに行列ができてるのかはよく分からなかったです。

不参加だったんですね

こんなこと言ってましたけど、Ayaseさんもsyudouさんも今回は不参加だったんですね。

ちゃんと調べてないのがバレてしまった…。

お2人とも同じ日の発表なので、同じ用事でしょうか。

差し入れ

用意できる方には差し入れ持ってくことにしてます。

手紙が一番良いんでしょうけど、書くの難しいのでお菓子を持って行ってます。
当たり外れが少なくて嵩張らないので。

夏じゃないのでチョコでも溶けないですね。

なんでこれかというと……

裏面にメッセージ欄があるので。

「お疲れさまです!」ぐらいの簡単なメッセージと自分の名前書いておいてます。

以前「メッセージ書いてあると空き箱捨てにくい」という話も聞いたのですけど、いや手元に残してもらうの烏滸がましいので食べ終わったら遠慮なく捨ててくださいと思ってます。

今回はコロナなのであんまり差し入れ手渡しするの良くないのかな…?とも思ったので一応「差し入れ渡して大丈夫ですか」的な確認はするようにしました。

サイン

イベントに参加し慣れてない頃はただCDを買うことしかできなかったのですが、もう「サインください」と言うぐらいの図々しさは身に着けました。
コミュ障はコミュ障なりに進歩している…。

CDかスケッチブックに書いてもらいました。

あとは並んでなければ少しお話したり…。

握手はこのご時世なので無理ですね。

ホロケット

ホロライブ分からないのですが、会場繋がってますし時間があったのでざーっと見て回ってみました。

紙切ればさみというサークルさんのとこが会場の外まで列になっていてすごかったです。

人数もボーマスよりも多かったような気がします。

コロナ禍のボーマス

サークル参加も一般参加も人数はだいぶ少なかった…ような気がします。
前の感じを正確に覚えてないので微妙です。

スペース間の間も設けられていました。
各長机の間を人1人が通れるぐらいのスペースが空いてました。
前は多分もっとくっついてた…ような気がします。記憶違いかも知れませんが。


人数以外の点で言えば、時間が区切られているのもコロナ禍ならではですね。
個人的にはこれは良かったです。

行く前は1時間という制限時間が長いのか短いのかいまいち分かりませんでしたが、買いたいもの買って、その後フラフラーっと回ってたら丁度ぐらいでした。

あと売れ切れてて買えないってことが少ないかも知れません。
頒布物を3部に割り振ってる方が多いので、各部の始まりに行けば大体在庫あるんじゃないかと思います。

まあ割り振らず3部は売り切れにしてるところもあったみたいですが。
「来てくれた人に、物はあるのにこれは2部3部に回すためのやつなのでもう売れませんとは言いにくい」と言ってる方もいて、なるほどなと思いました。

時間区切られてる残念だった点としては、「3部だけスペースに顔出します」みたいな方にお会いできないこと…。

こういう時、前までなら一通り回り終わって会場から離れていても、引き返して入場券見せればまた中に入れました。
でも2部の入場券で3部には入れないので…。

おわりに

金欠なので買うもの厳選して、6000円分買いました。

いつもなら「あ、この人知ってる~」ぐらいで買ったり、新譜の横に旧譜が並んでたら「あ、これもください」って買ったりするので…。

CDを手に入れるのもですけど、ちょっと名前を知ってるぐらいの方を遠目で見て「この人があの曲作ってるんだ~」ってなるのも楽しいです。


あと「ちょっと良いことしたんじゃないか~?」エピソードを…。

Kanariaさんのブース、まずは売り子さんのとこでお金を払ってCDを買って、Kanariaさんのサインが欲しい人は横の列に改めて並びなおす感じでした。

私のひとつ前に中学生ぐらいの方が並んでました。
多分イベント初参加。

サイン待ちの列に並んでいてあることに気が付いた井上。
肩を叩いて「CDのビニール外しとくと良いですよ」と声を掛けました。

余計なお世話だったかも知れないですけど、多分良いことをしたはず…!

コメント

タイトルとURLをコピーしました